AUTHOR

おぎの未来

  • 2021年5月26日

スピーチ初心者向け:誰でもできるユーモアの準備。ネタ帳の作り方

ユーモアあふれるスピーチをするには、準備が欠かせない。あなた独自のユーモアファイル(ネタ帳)を作成しよう。笑いは違和感から生まれることが多い。だから、日常生活から違和感のあるものを拾ってメモし、その中から自分のメッセージと関連あるものを選別してスピーチに組み込むのがコツだ。

  • 2021年5月15日

スピーチでの笑いとは何か? ユーモアを使う5つのメリットとオンラインでのコツ

笑いはユーモアの一部であり、スピーチを聞き手に、より効果的に印象的に届ける手段だ。例えば、聞き手の興味・集中力を保てたり、大切なポイントを強調できる。オンライン上では、ユーモア表現が難しくなるが、逆にその特性を利用して、あなたらしいユーモアセンスを発揮できる。

  • 2021年4月17日

相手のニーズに応えよう! より印象深く・分かりやすくするための4ステップスピーチ構成作り

自分の言いたいことだけを話すスピーチには誰も耳を傾けない。まずは相手のニーズ・ウォンツを調べ、自分との共通点を探し、ニーズ・ウォンツに応える内容を用意する。そして、伝えたいことを一つにまとめ、3つのサポートメッセージを添えた構成を考えれば、より印象に残るスピーチが準備できる

  • 2021年4月6日

その場で意見を述べよ!海外、外資系で起きがちな文化の壁と3つの解決ステップ(具体例あり)

日本人の謙虚な姿勢は、欧米人で囲まれた会議では、誤解されやすい。それを避けるためには、必要以上にうなずかない、持ち帰らずにその場で意見を言う、などの努力が必要だ。また、そういう日本人としての特徴をあらかじめ会議のメンバーに伝えて理解してもらう努力も効果的だろう。

  • 2021年3月5日

スピーチ事前準備3ステップ:大勢の前でも絶対失敗しないプロスピーカー直伝のコツ

スピーチの成功は準備にかかっている。準備の努力が8割と言っても過言ではない。まず聴衆の調査・分析から始まり、シンプルな構成を考え、入念にリハーサルを行う。こうすることで緊張することなく、相手の心に響き、分かりやすく、誰にでも受け入れてもらえるスピーチができるだろう

  • 2021年2月14日

プロスピーカー直伝の対策!なぜ緊張するのか? 大勢の前でも緊張しない5つのコツ

大勢の前でのスピーチはプロでも緊張する。でもそんな時には、まず深呼吸。そして今の自分に集中すること。会話を楽しむがごとく聴衆とスピーチすることで普段の実力を発揮できるだろう。さらには、準備を十分にし、セルフイメージ、マインドセットを書き換えよう。

  • 2021年1月20日

非言語コミュニケーション(視線や仕草)による異文化間の誤解と円滑なコミュニケーションのコツ

非言語コミュニケーションには多くの利点があると同時に、それが効果的に使われないと多くの誤解を生む温床にもなる。言語と非言語コミュニケーションの違いを理解し、うまく組み合わせることで、よりスムースな異文化間コミュニケーションが取れるようになる

>オンライン無料相談受付中!

オンライン無料相談受付中!

オンラインによる、15分間の無料相談では、はじめての方(個人様/法人様)向けに信元が直接アドバイスさせていただいております。コース選択のご相談はもちろん、何から手を付けたらいいか分からない、といった漠然としたご相談もOK。まずはお気軽にご相談ください。

CTR IMG