ONE BIG MESSAGE
「20字で相手を動かせ」

文化や言葉の壁を越えてグローバルに活躍したい、すべての日本人のために。

ブレイクスルースピーキング代表 ”信元夏代” が編集長として運営する、
グローバル人財のための英語/日本語スピーチ・プレゼン総合メディアサイトです。

  • 2024年3月11日

2024年オスカーノミネートを獲得した映画の主人公本人のTEDトークを徹底解説

アメリカ時間の本日、2024年3月10日、第96回アカデミー賞(2024年度)が開催されました。 日本でも話題になった、「オッペンハイマー」が多くの賞を受賞しましたが、私が注目していた映画がありました。その映画に出てくる主人公は、実は実在の人物で、2013年にTEDに登壇しています。今回はそのTEDトークに注目し、信元開発のブレイクスルー・メソッドに基づいて解説します。

  • 2024年3月8日

エンゲージメントを高める最大の近道とは?

近年、従業員エンゲージメントに力を入れる企業が日本でも増えてきています。 エンゲージメントを高めるには、組織・人、の両側面からアプローチする必要がありますが、私が住むアメリカでは、「パーパス」と「コミュニケーション」がエンゲージメントを高めるための要素として重要視されています。 パーパスを絵に描いた餅で終わらせず、個人と企業のパーパスをつなげるにはどのようなコミュニケーション戦略を取ったらよいのでしょうか。

  • 2024年2月29日

スピーチ原稿のオープニング・クロージングをChatGPTで作ってみた! 正しいやり方はあるか

あなたは、スピーチ原稿を書くときにチャットGPTなどの人工知能・生成AIを試してみたことはあるだろうか? 前回の記事では、AIを使ってスピーチ原稿本文を作るとどうなるかを実験し、実際にAIによってつくられた本文部分のスピーチを掲載。長所と短所を観察した。今回は、前回の記事ではできなかった、オープニングとクロージングをつくらせてみた。

  • 2024年2月17日

勉強しなさい!と言ってもなかなか聞いてもらえない!子供を動かすマジックとは

勉強をしなさい!と言うけれど、なかなか聞いてもらえない・・・そんなときは、コミュニケーションの方法を見直してみるのもいいかも?今回は、12歳になる娘との体験を交えて、子供にも使えるファシリテーション技術についてお話しします。

  • 2024年1月31日

実験検証:生成AIを使ってスピーチ(本論)を作ってみた! 違いのわかる人しか使えない?!

ChatGPTを使ってスピーチ原稿を作成するには、より具体的なメッセージとわかりやすい構成をこちらであらかじめ考え、それに従って指示を出すことで、より満足できる結果を得られる。そのためには、自分自身が良いスピーチとは何かを知ることが大切。優れた構成やテーマの設定方法などをスピーチ教室などで学ぶことは重要な第一歩だ。

  • 2023年12月30日

日本語のメッセージを英訳する時のChatGPTの上手な使い方:プロンプトをどう入力するか?

ChatGPTを翻訳に使うためには、日常会話を英訳するには問題ないが、行間の読み取りが必須となるような文章、例えば文学作品の英訳にはまだまだ不適切と言わざるを得ない。しかし、その対象となる2ヶ国語に精通する人のサポートがあれば、時間短縮になるので、有用なツールとなることは間違いない。

  • 2023年12月15日

より顧客に寄り添ったストーリーをプレゼン・セールストークに活かしたい 40代会社員営業係長

本稿では、青木さん(仮名)という40代の男性の受講生を紹介。彼はソフトウエア会社の営業マンで、セールストーク・プレゼンを向上させるためにブレークスルーのウェビナー基礎コースを受講した。一番の学びは、聞き手視点を尊重することと、ストーリーテリングの技術を駆使して顧客とより共感できる関係に持っていくことだ。

  • 2023年11月30日

ChatGPTは本当に使えるのか? 言葉のチョイスなどの翻訳能力・問題点をプロが徹底分析 

ChatGPTが翻訳もできるようになった。その実力は英訳に限って言うと、現時点では、まだまだそのままでは使えない。2つの言語に精通する人がチェックする必要がある。具体的にどこが問題なのかを浮き彫りにすれば、AIがどこをどう学習すれば分かるので、これからもこういう分析は必要だろう。

  • 2023年11月15日

翻訳は生成AIでどれくらい可能か Googleとの比較・主語の問題などChatGPTの精度を徹底検証

ChatGPTが翻訳もできるようになった。その実力は、英訳に限って言うと、まだまだそのまま誰かに読んでもらえるレベルではなく、2つの言語に精通する人にチェックしてもらわないと使い物にならない。しかし、その速さは抜群である。使い方さえ工夫すれば、色々と使い道が考えられ、有益な道具となるだろう。

  • 2023年10月31日

【プロによる徹底検証】Google翻訳とは本当にめちゃくちゃなのか? その実力を解剖する

Google翻訳の強みは、なんと言ってもその早さにある。最近は、以前と比べると質の精度も上がってきた。しかし、まだまだ問題点は多い。英訳を試みる場合、日本語の原文を短く単文で、しかも断定的に言ったり、分かりやすく、主体をはっきりさせた表現を使うことで、その問題点の多くを克服できる

>オンライン無料相談受付中!

オンライン無料相談受付中!

オンラインによる、15分間の無料相談では、はじめての方(個人様/法人様)向けに信元が直接アドバイスさせていただいております。コース選択のご相談はもちろん、何から手を付けたらいいか分からない、といった漠然としたご相談もOK。まずはお気軽にご相談ください。

CTR IMG