• 2022年6月14日

『要点のない話』より『ポイントを突いたスピーチ』をしてみたいー医療関連経営(男性)

ブレイクスルー講座を受けての一番の収穫は、自分の話がポイントがなく、ダラダラと続く自慢話的なものだと気づいたことだった。これからは、構成を意識して、要点を突いたスピーチをするように改善していきたいと思う。それには、自分のワンビックメッセージとは何かを常に明確にするようにしたい。

  • 2022年5月28日

チームが変わる!ワクワクするフィードバック7つのコツ アメリカの実践例あり

フィードバックで組織を活性化するには、その具体的手法を十分に学ばないといけない。単に改善点のみを指摘するだけでは効果はない。きちんと相手の良いところを見出し、伸ばしていくことが大切。そのためには、よく相手の話を聞き、様子を観察する。発言する時には、自らの態度や口調にも気を遣う必要がある。

  • 2022年5月10日

適切なフィードバックとは なぜ、何をどう話すか 分かりやすく解説

フィードバックとは、相手の言動や仕事に対する自分の率直なコメントをあげること。それは、そのパフォーマンスの良い点、今後の改善点の指摘などを含む。組織内や顧客とのコミュニケーションに活用でき、主観的な「とらわれ」から解放されて、客観的に自分を見つめ直し、さらに組織のあり方を見つめ直す有効な手段だ。

  • 2022年4月29日

「挨拶でも準備は必須。今までにない視点を学べ、会社の代表として、今後努力すべき点が見えました。」ーIT企業経営者(男性)

ウェビナー基礎コースが気になる方の為の受講生の声。今回は、一度スピーチのプロの意見を聞いてみたい!直感でブレークスルーのウェビナー基礎コースを受講したIT系会社経営者の土屋さん。本コースの受講動機から、受講の感想、また講義を通しての講師の気づきもご紹介。

  • 2022年4月12日

2年3か月ぶりの帰国で見た日本、3つの驚き

先週、2年3か月ぶりに日本に帰国していました。たった3日間の滞在ですが、やはり2年以上という期間が開くと、感覚が遠のいていたのか、改めて感じたことや驚きがありました。 そこで、今回の帰国で改めて驚いたことのトップ3と所感を、異文化コミュニケーションの観点からお話します。

  • 2022年4月8日

【事例比較検討】良いスピーチと悪いスピーチの原因とは? 聞き手視点・話の構成ポイントが大切 

良いスピーチ悪いスピーチにはそれぞれ共通点がある。その判断基準とは、話の要点が絞れているか、聞き手の興味や嗜好をリサーチし、よく知り、それに合わせた内容、構成、話し方をしているかどうか、ビジュアルエイドは使えているかどうか、などが重要なポイントだ。

  • 2022年4月4日

プレゼン・スピーチの基礎を体系的に学ぶ、ウェビナー基礎コース~どんなコースでどんな人がどんな目的で学んでいるの?

ウェビナー基礎コースでは、プレゼンの基本をしっかりと体系的に学ぶだけでなく、超少人数制のインターアクティブなライブセッションであるからこそ、アウトプットの機会も毎回あり、また、パーソナライズされたフィードバックを受けられると同時に、他の受講者へのフィードバックや相互討議からの新たな視点や学びも得ることができます。本コースの受講者の実際の事例をご紹介します。

  • 2022年3月26日

スピーチスキルがマネジメントに役立つ理由~リーダーのためプレゼン術~

リーダーシップとコミュニケーション能力は切っても切れない関係にあり、スピーチスキルを磨くことでコミュニケーション能力が向上し、リーダーシップを習得できる。リーダーシップがマスターできれば、人生をより楽しく、思う通りにやりたいことができるようになる

>オンライン無料相談受付中!

オンライン無料相談受付中!

オンラインによる、15分間の無料相談では、はじめての方(個人様/法人様)向けに信元が直接アドバイスさせていただいております。コース選択のご相談はもちろん、何から手を付けたらいいか分からない、といった漠然としたご相談もOK。まずはお気軽にご相談ください。

CTR IMG