AUTHOR

信元 夏代

  • 2024年10月10日

アメリカ人を爆笑の渦に~豊田章男氏のバブソン大学スピーチが伝説なわけ

ブレイクスルー・スピーキングでは、「グローバル・パブリックスピーキング」の指導をしていますが、それを体現している日本人を挙げるとしたら、私は真っ先に豊田章男さんを思い浮かべます。今回は豊田さんがバブソン大学で行った卒業式スピーチの優れた点を、ブレイクスルー・メソッドに従って解析します。

  • 2024年8月5日

手話使用者のろう文化に見た、聴者との「異文化コミュニケーション」とは

TEDxTIUの登壇者向けスピーチコーチを務めて3年目になりますが、今回、ろう者のスピーカーの方のコーチングを担当しました。手話通訳の方を入れてのセッションの中で、意外な発見をする素晴らしい機会をいただきました。その意外な発見とは?

  • 2024年7月30日

エマワトソンの国連スピーチ、”HeForShe”はクロージングに技あり

エマ・ワトソン はUN Women 親善大使として、国連本部で開催された #HeForShe キャンペーン発表会でスピーチを行いました。 ジェンダー平等を達成するため世界中の男性のコミットメントを求める内容です。このスピーチのクロージングが秀逸でした。ブレイクスルー・メソッドに当てはめて解説していきます

  • 2024年7月20日

論理がちぐはぐ。それでも大衆を強烈に惹きつけるトランプ氏のスピーチ魔力を謎解く

アメリカ時間の7月18日、共和党大会にてトランプ氏が異例の93分にわたる指名受諾演説を行いました。 後半はいつものトランプ節がさく裂していたものの、前半は今までのトランプ氏には見られなかったアプローチと演出で、大衆の感情を揺さぶりました。 今回は、今回の指名受諾演説の中で、トランプ氏が人を惹きつけるスピーチ魔力、にフォーカスして紐解いていきます。

  • 2024年6月15日

スティーブジョブズのMacbook Air発表プレゼンはKISSの法則だった

スピーチ・プレゼンの達人、と言ったら、まず頭に浮かぶのが、スティーブ・ジョブズではないでしょうか。 彼のスタンフォード大学での卒業式スピーチが特に有名ですが、私は特に秀逸だと考えているのは、2008年のMacBook Airの発表会でのプレゼンです。 彼がひそかに活用していた手法は?それがどのように具体的に活用されていたのか?解説していきます。

  • 2024年5月30日

大谷翔平とイチローのスピーチ求心力の3つの共通項とは?

先日、「中居正広の土曜日な会」に信元が出演し、約40分にわたり、大谷翔平選手の4つのスピーチを解説しました。 スピーチを調査分析している中で気づいた点があります。それは、秀逸だと取り上げられるアスリートのスピーチには共通項があるということです。 今回は、大谷翔平選手とイチロー選手のスピーチを取り上げて、3つの共通項について解説していきます。

  • 2024年4月24日

ミス・ミセス・ミスターコンテスト世界大会への切符を手にするスピーチづくりのプロセスとは?

世界の舞台で、自分の言葉で語ること。それは、ただの「自己紹介」ではありません。人生で何を選び、どんな価値を届けようとしているのか—わずか30秒や1分に、あなたの“想い”と“未来”を凝縮して届ける。そのスピーチこそが、あなたのクラウンへの扉を開く鍵です。 今回は、とあるミス・ミセスコンテストの日本大会で、ミセス部門のグランプリを獲得され、見事世界大会への切符を手にしたAさんの、過去最短時間で実現したスピーチ構築の一部始終を公開します

  • 2024年4月18日

日本人初の快挙!世界を舞台に限界を超えた挑戦が切り拓いた新たな可能性

このたび、信元は日本人として初めて、世界最大のプロスピーカー協会であるNational Speakers Association (NSA)より「秀逸なエリートにのみ与えられるCSP®(Certified Speaking Professional)の称号」を受賞しました。プロスピーカー界のアカデミー賞ともいえるCSP取得までのストーリーをお話しします。

>オンライン無料相談受付中!

オンライン無料相談受付中!

オンラインによる、15分間の無料相談では、はじめての方(個人様/法人様)向けに信元が直接アドバイスさせていただいております。コース選択のご相談はもちろん、何から手を付けたらいいか分からない、といった漠然としたご相談もOK。まずはお気軽にご相談ください。

CTR IMG